DOG TEN COMMANDMENTS-犬の十戒 Author Unknown-作者不詳
一.
My life is likely to last ten to fifteen years.
Any separation from you will painful for me.
Remember that before you buy me.
私の一生は10年から15年程度です。
あなたと少しでも離れてしまうことは辛いことなのです。
私を買う前に、そのことを覚えていてください。
二.
Give me time to understand what you want of me.
あなたが私に何を望んでいるのか、理解するのに時間をください。
三.
Place your trust in me- it's crucial to my Well-being.
信用してください。私には、あなたに信じてもらえる事がとても大切なのです。
四.
Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment.
You have your work your entertainment and your friends.
I have only you.
私に長い間怒り続けたり、罰として閉じ込めたりしないでください。
あなたには仕事や楽しみがあり、お友達がいるけれど、
私には、あなたしかいません。
五.
Talk to me sometimes.
Even if I don't understand your words, I understand your voice when it's speaking to me.
たまには私に話しかけてください。
あなたの言葉が分からなくても、あなたの声が語りかけていることは分かります。
六.
Be aware that however you treat me, I'll never forget it.
あなたが私のことをどのように扱おうとも、その事を私が決して忘れない事に気づいてください。
七.
Remember before you hit me that l have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.
私をぶつ前に思い出してください。私があなたの手の骨を簡単に噛み砕く歯を持ちながら、あなたを噛まないと決めていることを。
八.
Before you scold me for being uncooperative obstinate or lazy,ask yourself if something might be bothering me.
Perhaps I'm not getting the right food or I've been out in the sun too long or my heart is getting old and weak.
私のことを、言うことをいきかない、頑固で怠け者だと叱る前に、
何かほかの原因がないか、自分自身に問うてみてください。
ひょっとしたら、食べ物がよくなかったのか、日差しの下に長時間出されていなかったか、もしかしたら年老いて心臓が弱くなっているんじゃないか?というように。
九.
Take care of me when I get old ; you, too, will grow old
私が年老いても、世話をしてあげてください。
あなたも同じく、年をとっていくのです。
十.
Go with me on difficult journeys.
Never say, "I can't bear to watch it ." or " Let it happen in my absence."
Everything is easier for me if you are there.
Remember I love you.
辛い旅立ちのときにも、一緒にいてください。
「見ていられない」とか「私がいない間に逝ってくれれば」
とか言わないでください。
あなたがそこにいてくれたら、私は何だって平気です。
覚えていてください。私はあなたを愛しています。
これを読むたびに、泣きそうになります。
実家で飼っていた犬の死に目にあえませんでした。
介護が必要になった時には辛くて見ていられませんでした。
愛してあげていたでしょうか。ちゃんと世話していたでしょうか。
何もわかっていなかったことを思い知らされます。
次に飼う犬には、十分に時間を与えてあげたいです。
でも、果たしてそれが可能でしょうか。
一日に、犬の世話に費やす時間を2時間として、
起きている時間16時間のうちの8分の1を、
犬のために使うことができるでしょうか。
時間だけではなくお金もかかります。手間もかかります。
自分の時間や趣味を犠牲にして、
犬に関わっていかなくてはなりません。
大好きな旅行も、我慢しなくてはいけません。
犬が病気になったり年老いたら、介護しなくてはなりません。
介護は辛くてしんどいものです。
それができるでしょうか。
覚悟できるでしょうか。
それでも手放さない、飼育を放棄しないと、誓えるでしょうか。
今まで束縛もなく自由気ままに過ごしていた人生を、
犬を飼うことでみすみす手放すようにも見えます。
でも、それでも、飼うことに決めたのです。
決めたからには、お金も手間も時間もかけて、
犬の人生を幸せに全うできるようにすると、
自分自身に誓ったのです。
Hide More...