fc2ブログ
昨日の趣味の時間があまりにも楽しかったので、今日も趣味の時間をもうけましたよ。

半年前に購入していた材料で、パーカーがついたタンクトップを作りました。
タンクトップ部分のベースの型紙は、以前に購入したAmerican ApparelのTシャツをもとにして、一枚の型紙ですむようにしました。

パーカー部分は以前に買ったイヌの服の本を参考にしましたよ。



材料なのですが、近所の手芸店ではTシャツやトレーナーやリブニットの生地がなかったり高かったりするので、古着屋さんでやっすい古着のTシャツを買えばいいじゃない!と思いついて原宿の380円古着屋さんで、海の向こうの大きなお父さんが着てたんだろうなぁと思われるXXLLサイズのシャツを買っておいたものを使いました。

ワッフルみたいな生地だったので重なった部分を縫うのは大変でしたが、なんとかできましたよ。

早速、試着していただきます。

jamie08123002

あらら、ちょっと大きかったかな?

jamie08123001

パーカー部分には、スマイルのアップリケをつけました。
これを縫い付けている時にはもう集中力が途切れかけてたので、かなり縫い方が雑でガタガタです。。

jamie08123003

なかなか良い写真が撮れないので、あーでもないこーでもないと撮ってたら飽きちゃったみたいで、勘弁してくれーとアクビされちゃいました。おろろ、ごめんよ。

タンクトップを作るのはもう慣れて簡単に思えるけれど、パーカーをつけるのがめんどくさいのです。だけれども、パーカーが付いた方がカワイイので、次もパーカー付きを作りたいと思います。たぶん。。。

[追記]
そいえば、便利な道具を見つけたので、今日早速買ってきて試してみました。



これまでせっせとアイロン使って袖や裾のふちどり布を作っていた苦労は・・なんだったのよ!
というくらい、簡単にバイアステープができます。これはイイ!
こういう便利な道具をせっせと採用して、できるだけ短時間で作れるようになりたいです。
  
コメント

XXLとかの古Tシャツ、沢山ありますよ。夫のですが...。

犬服、らいでん着てくれないって判っていても作ってみたいです。
型紙って、既製の服を元にしてとりましたか?
次の手作りアイテムは何だろう?って期待しています。

良いお年をお迎え下さい!!
 
らいでんママ│URL│12/31 18:35│編集
Re: タイトルなし
らいでんママさん

こんにちは~!返答が遅れてる間に年を越してしまいました。
あけましておめでとうございまっす!今年もよろしくお願いしまーす。

服を作るのは楽しいですよ~!下手の横好きですが。。。
いつもは本の付録についてる型紙を使ってますが、今回は既製品からとりました。
AmericanApparelのイヌシャツは、身ごろが分かれてないので楽なのです。
型紙を作っておいて今後も活用するつもりで~す!
あまってるTシャツ、うちも沢山眠ってそうなので活用したいと思います。
muggyT│URL│01/03 23:37│編集
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://8pwh.blog109.fc2.com/tb.php/362-a5ae4bbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)