fc2ブログ
今日は朝から志布志の方に釣りに行こうと、張り切って早起きしたのですが、朝から雨が降っていました。。。本当はジェイミー君を連れて釣りに行こうと思ったのですが、、、急きょ目的地変更です。

お買い物好きな女性がおりますので、隼人の方に新しくできた何でもそろうスーパーセンターへ行きました。

jamie09092111

鹿児島で店舗拡大中のA-Zスーパーセンターです。
拡大中にも関わらず、オフィシャルウェブサイトが現時点でありません。高齢者をターゲットとしているらしいです。なにか、地方でのビジネスを成功させるための技術というか、コツというか、そういうのを見た気がします。
そして、ここでは釣り具売り場で安いサビキセットを見つけてしまい、今朝とは打って変わって晴天に変わったお天気に釣り心がうずいてしまいましたので、ささっとセットと餌を買って隼人港に行きました。

jamie09092201

時間も遅いし、釣り人も少ないですが、なんとなく良さそうなポイントを見つけてたので、何はともあれ釣りを始めたいので、釣り糸を垂らしてみましたよ。

jamie09092202

お魚さんはあまりいないのですが、トビエイらしき影が二匹。

堤防についた貝を食べているみたいでした。

ここでは何も釣れず、何も見えないので、ポイントを変えることに。

港の反対側の堤防に行くと、釣り人が沢山いましたよ。なんだ、最初からこっちに来ればよかったね。

jamie09092204

こんな感じで、オキアミをまいてみると、たくさんのお魚さんが群がってきますよ。おぉ、楽しい。これだけで楽しいよ。

jamie09092203

と言っている間に最初の一匹が釣れました!ネンブツダイだけど!
これまで釣りには一回か二回くらいしか行ったことのない飼い主(妻)ですが、すっかり楽しくなってしまいましたよ。

jamie09092211

ジリジリと日が照る中、一生懸命釣りをする飼い主(夫)と飼い主(妻)の義弟です。
まるで釣り堀で釣りをしているみたいでしたが、、楽しいんです。

jamie09092205

こんな感じで、いっぱい釣れました♪小物ばっかりだけど、釣りの楽しさを味わうことができました☆

jamie09092206

浮きの下にはイカの赤ちゃんが沢山いました。
エイも見れたしね、生き物観察もいっぱいできました。

jamie09092207

釣った小魚ちゃん達は、一匹も無駄にせず、エラと内臓をきれいに取って、から揚げにしていただきました。
ビールに合うねぇ。ついでにいただいたばかりの飫肥天なんかも食べたりして、美味しくて楽しいおやつタイムになりました。

今日はこれでおしまいではないですよ。なんてったって、秋の食欲ツアーですから、まだ食べなくちゃいけないものがあります。

高校生の頃、よく行った「くろいわ」に行きました。

jamie09092208

ここにはかき氷「白熊」だけでなく「黒熊」もあります。ここの黒熊はココア味です。

jamie09092209

最後はマグマと言う芸をするのがお決まりなのですが、あまり品の良い芸でもないからか、飼い主(夫)には受けず。。。フルーツが沢山乗った黒熊を二人で一つ、美味しくいただきました。

夜は牛匠に焼き肉を食べに行きました。今回の帰省では二回目の牛匠ですが、義兄がまだ行って無かったので、行くことにしましたよ。

jamie09092210

あいにく、レバ刺しは売り切れでしたが、タン刺しやカルビやロース、ホルモンなど、なんでこんなに美味しいかなー、というくらい美味しい宮崎牛の焼き肉をいただきました。それでも1人3000円いかないくらい。びっくりするほどコストパフォーマンスがよいのです。てかパフォーマンスが良すぎてどうしようかと思うくらいです。また来よう。

今日もたーくさん、食べて遊んで、そろそろお腹がたるんできましたが、良か晩でした。
  
コメント
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://8pwh.blog109.fc2.com/tb.php/428-c2154994
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)