fc2ブログ
ウィリーという名前がついて、ますます可愛さが増えた我家のお犬様ですが、思いもよらぬ事態になってしまいました。
どうやら、Willie(Willy)にはスラングで別な意味があるようです。。。

なんということでしょう、
Willieはイギリスの俗語でナニを表すそうです、、、。
知りたい方は、どうぞググっていただいて、、。ここでは意味については割愛で、、。

何がダメかって、イギリスの方とお話をした時に「うちの犬の名前、Willieって言うんだ。」と言うと、クスリと笑われてしまうのです。
それも、大体、皆、同じように。「え、その名前なの。よりによってそれかよ。」と言わんばかりに。そんな笑わなくてもいいじゃないか、一生懸命考えて決めたのにさー。

日本で育てるのだし、べつに気にしなくていいやー、とも思いましたが、いつでも自信をもって「うちの犬の名前は~」と言いたいのでやぱり名前を変えることにしましたよ。
あーあ、気に入ってたのになぁ、チクショー。エゲレス人めぇぇぇ、そんな笑わなくってもいいじゃないか、、、。

うーん、でもしょうがない。
決める前に、ちゃんとググれば良かったわけだよね。

ということで、またしても名前が決められずウンウンうなることになってしまいました。

Willでもいいかなー、とも思いましたが、やっぱり「○○ー」と語尾は延ばした方がよいかな、ということで、、、

ジェイミー


に決定です!
ググってみても、ヘンな俗語ではないようです。
あー、良かったぁ。
それにしても、「オーリー」「ウィリー」「ジェイミー」と度々呼ばれる名前が変わって、お犬様も混乱されてらっしゃるでしょう。
これからは、ジェイミーだからね!よろしくね!

jamie01


相変わらず、カーペットの柄のせいでジェイミーのかわいい薄茶色が引き立たないですよ。
  
コメント

事実を伝えるべきか否か迷ってたのですが、
教えてくれる親切な方がいらして何より。

今度ジェイミー(旧ウィリー)に会わせてね!
おがしん│URL│11/04 20:57│編集

おがしん、コメントありがとチャン!なんだ、分かってたなら早く言ってヨー。ほんと、うかつだったヨー。
ジェイミーは日々おりこうになってますよ。オスワリもハウスも、「ピー」と言うとトイレしてくれるのも、完璧じゃないけどだんだんできてきました。
カワイイうちに、早く会いにきてねー☆
muggyT│URL│11/04 21:33│編集
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

トラックバック
トラックバックURL
→http://8pwh.blog109.fc2.com/tb.php/85-54580f62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)